社員の意志を尊重し、一人ひとりの適性を見極めながら、主体的に学ぶ風土醸成、リスキリングを通じた自律的なキャリア形成、成長する人財への教育支援や投資を行い「総合生活サービスグループ」
の一員として企業価値創造に貢献できる人財開発を行っています。
社員一人ひとりが役割に応じたスキルを適切なタイミングで身に付け、学び直しをすることを目的に多様な研修制度を取り入れています。
階層別スキル研修
全社員を対象に、役割に合わせた能力・スキルを取得する研修を実施しています。
社員の主体的な学びの場、先のキャリアを見据えたリスキリングの場として活用し、社員と会社の成長につながることを期待しています。
専門スキル向上研修
プロフェッショナル人財であることを自覚し、能力を発揮するための専門スキルに特化した研修を行っています。
各部門単位でBtoBセールス、ファイナンス、デジタル、顧客対応などの領域で研修と実践を交えたスキルアップを図っています。
業務関連資格の取得支援
事業運営上必須となる資格に加え、業務の成果を高めるために必要と判断する資格も含めて資格の取得支援を行っています。
取得に向けた事前学習や受検にかかる費用を支援することにより、社員のプロフェッショナル化を推進していきます。
<支援資格例>貸金業務取扱主任者 個人情報取扱主任者 ITパスポート
AML/CFTスタンダード ファイナンシャルプランナー
セゾンの学び
役員の提案から生まれた社内塾制度です。社員間の交流活性・自己啓発を目的とし、講師役の社員がビジネススキルや業務知識など様々なテーマで社内授業を行います。
講師へ感謝を伝えるためにピアボーナス制度を用いて「永久不滅ポイント」を贈ることが可能です。
<授業テーマ例>「桃太郎」で学ぶ!契約の基礎
審査の「ひみつ」教えます!
新たな事業領域への進出にあたり、専門性を高めるだけでなく、今いる所属、会社の枠を超えて、
多様な経験・視点を養う必要があります。社員が必要な能力やスキルを取得するための学びを実践し、自分の強みを活かしながら次なるステップへと進んでいくことを後押しします。
経営戦略に基づき、当社が注力する事業領域、新規事業、そしてグループ会社を対象に該当ポジションの公募を展開し、
社員自らが上司を通さずに応募できる制度です。
自身のキャリアアップ、会社への貢献イメージを持つ社員が、年1回、部署異動の希望を申告できます。
これまでの経験・志向と今後のキャリア・スキルについて申告します。これからのキャリアの方向性を考えることで、実現に向けた能動的な行動につなげます。申告内容は、人財の育成計画や最適な人員配置の参考に活用します。
条件を満たせば副業が可能です。社外での経験を本業に還元すること、社員のキャリアアップにつながる働き方を応援しています。
社員のスキルアップや成長、更なる組織貢献につなげることを目的とした休職制度です。多様な価値観や文化に触れ新たな知識やスキルを習得するためのチャレンジを後押しします。
年代別の期待役割、個人のキャリア形成における課題に応じた自律的なキャリアを考えるためのサポートを行います。
60歳の節目を迎える社員を対象に、セカンドキャリアを意識したセミナーを行っています。
社員のアイデアをよりスピーディに実現する社内ベンチャープログラムです。
自発的にアイデアを生み出すための風土醸成・スキルアップを目的に、社員の挑戦を後押しする取り組みとして実施しています。
経営戦略の実現に向け「幹部がリーダーシップをとり、社員と共にクレディセゾンの未来を考える」ことを目的に、部門の垣根を越えて、幹部が社員とともに様々な経営課題を解決していく取り組みです。
社員は幹部との交流を通して、経営者視点の考え方も学ぶことができます。
NEXT SAISON の様子
すべての社員が仕事とプライベートの両立に対して不安を抱えることなく活躍し続けられるよう、
社員同士が両立を理解し支援する職場風土の醸成に取り組んでいます。
日ごろ表面化しにくい仕事による成果や貢献などに対して、社員同士が互いに感謝を伝えあえるピアボーナス制度を導入しています。クレディセゾンらしく、送った側・受け取った側双方に永久不滅ポイントを還元しています。
上司と部下が1対1で定期的に行う対話で、仕事の進め方・人間関係・今後のキャリア開発等をテーマとして、部下の成長支援を目的に実施します。
本人の希望も踏まえ、複数の視点で一人ひとりに合った育成方法を明確にするために、年1回上司が集まって部下の育成プランを議論し、社員の成長をサポートします。