2025.11.14
株式会社クレディセゾン(本社:東京都豊島区、代表取締役(兼)社長執行役員COO:水野 克己、以下:クレディセゾン)のグループ会社である株式会社セゾンファンデックス(本社:東京都豊島区、代表取締役(兼)社長執行役員:三浦 義昭、以下:セゾンファンデックス)は、金融機関の不動産担保ローンにおける信用保証債務に関して2025年10月末時点で保証残高が5,000億円を突破いたしました。
セゾンファンデックスは「お金の悩みに、答えを。」を経営理念に掲げ、地域特性に合わせた柔軟な保証スキームを展開しております。金融機関の不動産担保ローンにおける信用保証業務を2010年10月から本格的に開始し、全国各地の銀行や信用金庫、信用組合などの金融機関様と提携を図り事業を拡大してまいりました。
2024年6月時点の保証残高3,000億円突破から約1年4ヶ月で5,000億円に拡大し、2025年10月末時点で全国52の金融機関様と提携、毎月約10,000件以上のお問い合わせをいただき年間審査件数は53,000件以上に拡大しております。
この成長を支えるのは、昨今の不動産市況の活況に加えエリア特性に応じたきめ細やかな商品開発と地域密着型の営業体制です。地方では、高齢化や人口減少に伴い、事業承継や空き家の活用など新たな資金需要が生まれています。セゾンファンデックスは、地域金融機関が融資をためらいがちな案件にも柔軟な保証スキームを設計し、資金循環を支える体制を拡充しています。
セゾンファンデックスの信用保証は、中小企業・小規模事業者もしくは個人のお客様が各金融機関から資金の借入れを行う際に、セゾンファンデックスが保証人となるサービスです。
セゾンファンデックスの信用保証サービスは全国対応で長期保証が可能なほか、フリーローン、不動産購入ローン、事業資金融資、リバースモーゲージなどの多彩なニーズに柔軟に対応しています。
中小企業・小規模事業者など利用者の皆様にとっては、これまで対応が難しかったケースでも金融機関からの資金調達をより円滑に行うことができるようになります。また、各金融機関は貸し倒れリスクなどを抑制でき、これまで以上に地域社会や地域事業に貢献できます。
今後もセゾンファンデックスは、従来の信用保証サービスに加え金融が届きにくい領域への信用供給を拡大し、地域社会に寄り添った課題解決と地域経済の活性化に貢献してまいります。
|
株式会社セゾンファンデックス 代表取締役(兼)社長執行役員 三浦 義昭 |
|
株式会社クレディセゾン 代表取締役社長(兼)社長執行役員COO 水野 克己 |
株式会社セゾンファンデックス
所在地:東京都豊島区東池袋三丁目1番1号 サンシャイン60 37階
代表者:代表取締役(兼)社長執行役員:三浦 義昭
設立:1984年2月1日
事業内容:融資事業(無担保・不動産担保)・不動産金融事業・ソリューション事業・信用保証事業(不動産担保)
株式会社クレディセゾン
所在地:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60・52F
代表者:代表取締役(兼)社長執行役員COO 水野 克己
設立:1951年5月1日
事業内容:ペイメント・リース・ファイナンス・不動産関連・グローバル・エンタテインメント
URL:https://corporate.saisoncard.co.jp/