クレディセゾンが賛同しているイニシアチブは次の通りです。(2023年10月現在)
■GRI(Global Reporting Initiative)
サステナビリティ情報の開示にあたり、GRIが提供する持続可能な発展への貢献を説明するためのフレームワーク「GRIスタンダード」を参照しています。
■気候変動関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)
気候変動がもたらす財務的影響の情報開示を推奨する気候変動関連財務情報タスクフォース(TCFD)に、2022年5月に賛同しました。
■TCFDコンソーシアム
TCFD提言に賛同する企業や金融機関が議論する場であるTCFDコンソーシアムに、2022年5月に賛同しました。
■CDP
世界の主要な機関投資家と連携して、グローバル企業の気候変動への対応にかかる戦略やGHG 排出量に関する開示を推進するCDP(※)に2022年から賛同し、回答を開始しました。2022年度 気候変動質問書のスコアリング結果は「B」でした。
※英国で設立されたNPO(旧称Carbon Disclosure Project)。
機関投資家などと連携し、企業や自治体に対して環境問題対策に関する情報開示などを求め、調査・分析を実施しています。
■インパクト志向金融宣言
金融機関の存在目的は包括的にインパクトを捉え環境・社会課題解決に導くことである、という想いを持つ複数の金融機関が協同し、インパクト志向の投融資の実践を進めて行くインパクト志向金融宣言に、2023年4月に署名しました。
■The Global Steering Group for Impact Investment (GSG)
The Global Steering Group for Impact Investment (GSG)の日本における国内諮問委員会として、調査研究・普及啓発・ネットワーキング活動を通じて、インパクト投資市場やエコシステムの拡大に貢献しているGSG国内諮問委員会に加盟しています。
■一般財団法人社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ
日本において事業者、資金提供者・仲介者、行政、中間支援組織・シンクタンク、評価者・研究者など多様なメンバーが連携して、日本全体として「社会的インパクト・マネジメント」を普及させるためのマルチセクター・イニシアチブであるSIMIに加盟しています。
■ESGインデックスへの組み入れ状況
環境情報の開示状況
炭素効率性の水準により構成される
GPIF採用 ESG指数
性別多様性に優れた企業を
対象に構築される
GPIF採用 ESG指数
ジェンダー平等への取り組み
評価から構成される
GPIF採用 ESG指数
各セクターにおいてESGの
対応に優れた日本企業で構成される
GPIF採用 ESG指数
■DXに関する評価
SLACK SPOTLIGHT AWARDS 2022
国別優秀 Digital HQ 賞(日本)受賞
「情報処理の促進に関する法律」
に基づく経済産業省 認定制度
企業価値向上につながるDX推進の仕組みを社内に構築し、優れたデジタル活用の実績が表れている企業の選定制度
■環境に関する評価
CDP 気候変動質問書 2022
「B評価」認定
■DE&I、健康経営に関する評価
2014年 がん患者の治療と仕事の両立への
優良な取り組みを行う企業表彰で
「優良賞」を受賞
2020年 がん対策推進企業アクションにて
「がん対策推進優良企業」を受賞
「がんと就労」問題に取り組む企業を
表彰する民間プロジェクト制度
がんアライワード2022にてゴールドを受賞
健康保険組合連合会 認定制度
2022年 健康優良企業「銀の認定」を取得
経済産業省、日本健康会議 認定制度
健康経営優良法人2023に認定
■商品、サービスに関する評価
日本経済新聞社 主催企画
日経優秀製品・サービス賞2021
SAISON CARD Digital 最優秀賞受賞
NIKKEI 脱炭素アワード 2022
プロジェクト部門
SAISON CARD Digital for becoz
大賞受賞
株式会社FINOLAB主催企画
Japan Financial Innovation Award 2023
SAISON CARD Digital for becoz
大賞受賞
日興アイ・アール株式会社主催
2022年度全上場企業
ホームページ充実度ランキング
総合ランキング優秀企業に選定
世界最大の
アニュアルレポートコンペティション
「International ARC Awards 2022」
にて2 部門で受賞
トップメッセージ
クレディセゾン
グループのサステナビリティ
方針・基本的な考え方
環境への取り組み
社会への貢献
全員が活躍する企業へ
コーポレート・ガバナンス
サステナビリティデータ
イニシアチブ・社外評価
セゾンの未来会議
※クレディセゾン公式noteへ移動します